元つぼきファクトリーのサブリーダーだった小片リサちゃんが、
2020年10月に、同じつばきファクトリーメンバーや事務所側の方針やスタッフ達に対する愚痴や、ジャニーズに関する思いなどを綴った、小片リサちゃんのインスタグラム裏アカの内容が多数流出してから早約1年。
小片リサちゃんの裏アカ事件の内容まとめ
騒動が起こった後は、小片リサちゃんがインスタの裏アカで呟いたことが流出したことを認め、つばきファクトリーを活動休止後2020年12月に脱退、そして約半年後の2021年6月にて、ソロでの活動を再開しました。
一方の元居たグループつばきファクトリーはというと、小片リサちゃんがつばきファクトリーから離れた後は、2021年5月につばきファクトリーはニューアルバムをリリース、アルバムタイトルは「2nd STEP」と、小片リサちゃんがいなくなり新たな体制で・・・という意味合いにもとれるタイトルでした。
その後は新メンバーが4人も加入することで12人体制の大所帯グループとなることで雰囲気を一新させるなど、やっとつばきファクトリーの小片リサちゃん裏アカ騒動自体が忘れられ、落ち着き始めたように思えた最近。
2021年9月3日、小片リサちゃんがソロアルバムの発売すること(2021年12月発売)を発表した日、ほぼ同時に、突然アップフロント事務所や、同じつばきファクトリーメンバーの浅倉樹々ちゃんなどが過去のSNSトラブル・インスタ裏アカ事件関連を蒸し返し始め、ハロオタやつばきファクトリーヲタはざわざわし始めました。
元つばきファクトリー・小片リサの裏アカ事件が尾を引いてる
2021年9月3日に、ハロープロジェクト公式HPに突然のつばきファクトリー・及び小片リサちゃん関連の警告文があがりました。
以下、
からの引用です。
つばきファクトリーのメンバーに対して、以前明らかになった元メンバー・小片リサのSNSでの日記代わりの書き込みから推測し、SNS上で、また販促イベントの現場で直接メンバーに自分の考えや気持ちを伝えたり、質問するという事案がいまだ見受けられ、メンバー達も心を痛めています。当時の小片の書き込みは本人の思い込みや曲解が含まれており、ことメンバーに対しての記述は個人的な感情が色濃く反映されたものでした。また何者かが小片の書き込みを流出させたのですが、多数書いていた日記代わりの書き込みの中からメンバーに関することなどを意図的に抜粋し、流出させたことが判っています。本件について、この書き込みを流出させた人の追及も継続して行っております。ここに小片がメンバーに対して綴っていたことは事実と反することを今一度お伝えすると共にメンバーと直接話をする際、改めての配慮をお願いいたします。
1年経ってから、また事務所が小片リサちゃんの裏アカ事件を掘り起こすのにビックリしました。突然のぶっこみのように感じましたが、事務所のイライラ感の伝わる文章ですね。
つばきファクトリーのエース的存在でありセンターである浅倉樹々ちゃんも、小片リサちゃんの裏アカで少し触れられていた当事者なのですが、「皆さんへ」というタイトルで、ブログを書いています。
以下「こちらのブログページ」より引用になります。
小片リサちゃんがSNSに書き起こした文章について
書かれていた内容は全て事実ではありません。
SNSの間違った使い方は、
思っている以上に恐ろしいことを理解して
これからもつばきファクトリーや自分のこと
もっと知ってもらえるように私も発信していけたらと思っています。
以上、浅倉樹々ちゃんのブログより引用。
浅倉樹々ちゃん、普段おっとりした可愛いお嬢さんで、ブログの内容も可愛くふんわりな感じなんですが、小片リサちゃんへなのか、直接インスタ裏アカ事件について聞いてくるオタに対してなのか、怒りを感じる淡々とした文章です。
正直、小片リサちゃんがつばきファクトリーを脱退してからも、未だにそんなことを、お金を払ってアイドルと話せる貴重な時間に、残って頑張っているつばきファクトリーメンバーに心境を聴いたり質問したりするうざi・・・空気の読めないファンがいることに驚きなのですが。
私だったら「そんなこと未だにわざわざお金払ってまで聞いてくるなんて、他に話題無いの?会話の引き出し少ないの?」なんて逆に煽ってしまいそうなんですが・・・そこは現役アイドルであり、神対応と初期から言われている天使なつばきファクトリーメンバー達、ダイレクトに受け止めたり、一緒に活動した仲間の行動を思い出して傷つく子も多数いるでしょう。
小片リサちゃんだけではなく、多くのタレント・アイドル達が裏アカバレしている今の時代、正直1年も経ってたら、ファンも本人ですら忘れかけてたり、禊の期間はもう過ぎたのかな?なんて個人的には思っちゃいますが。
既にメンバーチェンジしたつばきファクトリーは新章突入してますし、小片リサちゃん自身もたくましくソロ活動しているし、もういいじゃない・・・と。
ですが、正直一番尾を引いているのは、ハロプロの事務所だなと、今回の文章を読んで思いました。
せっかく小片リサちゃん自身も、つばきファクトリーも、裏アカ事件は吹っ切ったように感じていたのに、これが小片リサちゃんだけでなくつばきファクトリーの終わりの始まりのように感じてしまったのは大袈裟なんでしょうか
つばきファクトリーの終わりの始まり感・・・オワコンにしようとしているものの正体
こぶしファクトリーというつばきファクトリーの対になってたライバルグループは、メンバーが減っていった後、グループ解散という結末になってしまいました。その時も、メンバーのSNSトラブルがことの発端でした。
こぶしファクトリーの時は、メンバーの脱退→メンバーのSNSトラブル→連鎖式→ハロプロ研修生の新グループ発足発表(後のビヨーンズ)→こぶしファクトリー自体の解散 という流れでした。
米村姫良々(よねむら・きらら)ちゃんを中心としたハロプロ研修生メンバーを含んだ、新グループが2021年度中に結成されることが発表されたとき、つばきファクトリーも同じような道をたどるのでは・・・と予想したのですが、新メンバーをつばきファクトリーに入れたことで、「つばきファクトリーはしばらく解散させず存続するのか?」と思いきやの、雲行きの怪しさ・・・。
こぶしファクトリーは、3人もメンバーが、笑顔でさわやかに卒業・・・とはならなかったため、つばきファクトリーはまだ一人ですが、金欠気味っぽいアップフロントがつばきファクトリーを切り捨てるんじゃないか?
小片リサちゃん騒動だけで、つばきファクトリーに終わりの始まり感がしてしまうのは、こぶしファクトリーの前例があるから。
契約回数が増えるほど、勤務年数が増えるほど、メンバーの給与をあげていかなくてはいけないし、事務所的にはしょっちゅう新しいグループを作って、新人をどんどん入れて、新人特需で売り上げをあげて、また新しいメンバーをオーディションして・・・といった流れの方が、儲かる。
このハロプロ研修生ビジネス(習い事感覚で親から月謝徴収し、親のサポートを得ながら、新しい物好きなハロプロ研修生オタ相手に芸能活動させて売り上げを出す)・オーディションビジネスに関しては、過去のブログ記事でもちょこちょこ出してきました。
最近のアップフロントは、やり方が金欠もあるのかもしれないですが、昔と違って全くのアマチュアを、プロにしてからの育成は行わず、
アマチュア(ハロプロ研修生)の時点で自腹で成長してもらい、成長した子や親のサポート・金銭余裕のある子からどんどんデビューさせていくので、やり方が露骨だなあと思います。
売れたきゃ金払って成長しろシステム?
うーん・・・ハロプロの子は、デビューしてから一気に垢ぬけたり、歌やダンスが急成長するのを見るのが昔の楽しみ方だったので、今のシステムは、正直お金の無い家の娘は不利になるので、世知辛いです。
合理的ではあるんですが、おそらく目標にしているだろう宝塚やジャニーズとは、悪い方向で違う方向に向かっている気がします。
つんく♂さんプロデューサー時代は、ハロプロでメジャーデビューした子やグループは、責任もって育てます!感がすごかったんですけどね・・・。
つばきファクトリーの近い未来を予想する
こぶしファクトリー・つばきファクトリーの発足自体が、活動休止したBerryz工房
そしてその後すぐに解散となった℃-ute(キュート)
2つの長寿グループについていた多くのハロプロファンたちの受け皿のような形で、Berryz工房のわちゃわちゃ感を引き継いだこぶしファクトリー・℃-ute(キュート)の女性らしさを引き継いだつばきファクトリーといった感じで、同じテイストを踏襲し・ライバル関係のグループというコンセプトまで同じな妹グループとしての誕生でした。
ニコイチであるこぶしファクトリーが無くなった今、つばきファクトリー単体を長期で維持する気が、そもそもアップフロントにあるのか?
個人的には謎です。
カントリーガールズを解体したように、人気メンバーの浅倉樹々ちゃん達数名を他のハロプログループに移転させたりして、つばきファクトリー自体を解散するなど視野に入れてるのでは?と疑っちゃうんですよね・・・。
つばきファクトリーを終わりから守る方法
つばきファクトリーを守っているようで、アップフロント、今回のやり方はまずかったのでは?と思いました。
やるべきことは迷惑なオタをけん制していくことではなくて、つばきファクトリーと小片リサちゃんとのモヤモヤというか、今までなあなあにしていた部分を、クリアにしていくことなのではないかな?と思います。
小片リサちゃん自身が、つばきファクトリーのメンバーにどう説明し、どのように決着したのか、脱退という形でしか報告を受けていないファンは受け取ることができず、つばきファクトリー自体は新メンバーを入れて、小片リサちゃんはソロ曲を沢山作ってあげてソロデビューさせ・・・と、なんだか、どちらのファン側もモヤモヤするの、分かる気がする。
つばきファクトリー自体、メンバーの雰囲気がかわいらしく、THE清純派アイドルグループと言った感じで、楽曲も女性ファンからの支持の強い・古典的なハロプログループだと思います。(メロン記念日とかから続く系統)
そんなつばきファクトリーがもしこぶしファクトリーのように終わってしまったら、勿体ないし、つらい思いをするハロオタは沢山いると思う。
今回、皆が忘れかけてた小片リサちゃんの裏アカ問題を、小片リサちゃんがソロアルバム発売決定と告知できたタイミングで、わざわざ蒸し返した事務所が、どのようにつばきファクトリーと小片リサちゃんの問題を解決するのか、見守っていきたいです。
https://t.co/80cE0gxdx9
— okakiyamaarare (@okakiyamaarare) 2021年9月4日
小片リサちゃんはある意味人間らしくて、昔のハロプロのギラギラ感みたいなのが裏アカで見られて、それはそれで人間味あって面白い子だなとは思います。
ただ事務所が「今それ言う?」ってタイミングでぶっこんできたから、つばきファクトリーに暗雲立ちこめてる感がね…
関連記事